いいえ、プラスで発生した課税対象額を修正することはできません。
これは「過去給与データの入力」画面で社会保険料のみマイナス入力した場合の、システ
ムの制限事項となっております。
課税支給額0円-(マイナスの社会保険料)=プラスの課税対象額となるためです。
年末調整計算では「課税支給額」の金額を集計するので問題ありません。
※ただし、今後の賞与処理において、今回修正した給与実績が「前月支給日の給与の課税対
象額」に該当する場合、賞与の所得税が正しく計算されない場合があります。
賞与の所得税計算方法については
こちら