|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0054370
|
更 新 日:2023/08/22
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
2月末でアルバイトから正社員に変わる社員について、3月分給与で、アルバイト分 と正社員分の給与を支給する方法は?
|
回答
|
1.アルバイト分の給与の支給日が先で、正社員分の給与の支給日が後の場合 次の手順で処理してください。 (1) アルバイト分の給与を通常通り処理してください。 (2) 「給与」タブ「勤怠項目 支給控除項目」の「支給日の設定」画面を選択してくだ さい。 (3) 「F9同月複支給」ボタンをクリックして1回目の支給を確定し、あわせて正社員 の体系に支給日を設定してください。 (4) 「会社・社員」タブ「社員情報」で、当該社員の給与体系を 正社員の体系に変更 してください。 (5) 当該社員について、正社員としての給与処理を行ってください。
2.アルバイト分の給与の支給日と正社員分の支給日が同じ場合、または正社員分の支 給日の方がアルバイト分よりも先の場合 「会社・社員」タブ「社員情報」で、当該社員の給与体系を正社員の体系に変更後、 正社員の給与にアルバイト分の給与を加算して給与を支給してください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.