あんしん給与
Q&Aコーナー
  整理番号:0100516
更 新 日:2023/08/22
テーマ 操作方法
質問
 「社保労保」タブの「労働保険申告書作成資料」から印刷する「概算・確定保険料額
算出表」で「常時使用労働者数」「雇用保険被保険者数」の集計内訳を確認するには?
回答
1.お問い合わせの各人数に対する集計の内訳は以下の通りです。
(1) 常時使用労働者数
  「基礎賃金集計表」の「④合計」列の「月平均人数」
(2) 雇用保険被保険者数
  「基礎賃金集計表」の「⑦合計」列の「月平均人数」

 ※「基礎賃金集計表」の集計の詳細については、
  「基礎賃金集計表」と「社員別基礎賃金内訳」の集計条件 を参照ください。

 ※「月平均人数」については、給与の各月毎の合計人数を12で除した人数(小数点以下の
  端数は切り捨て、ただし0人となる場合は1人として計算)です。保険年度の途中で保険
  関係が成立した場合は、成立後の月数で除して求めてください。

2.過去の実績において、労災保険等加入区分の設定に誤りがある場合には、「社保労保」
 タブの「労働保険申告書作成資料」の「労働保険実績の補正」で正しい内容に修正してくだ
 さい。
  詳細は、「労働保険に関する社員の過去実績の補正方法は?」 を参照してください。
このQ&Aは役立ちましたか?