|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0053905
|
更 新 日:2018/10/30
|
テーマ
|
計算式と出力結果
|
|
質問
|
賞与の社会保険料を自動計算するためには、どのような設定を行えばよいのでしょうか?
|
回答
|
賞与の社会保険料は、以下の設定に基づいて計算されます。
1.会社情報タブの「2 社会保険情報」で、健康保険、厚生年金保険等の各保険料率(従業 員負担分)が設定されていること。
2.社員情報タブの「1 社員情報確認・修正」の「社会保険」タブで、健康保険及び厚生年 金保険の被保険者にチェックがついていること。
3.会社情報タブの「10 賞与体系情報」で、支給項目属性の「社会保険報酬区分」が「報 酬」と設定されていること。 社会保険料は、その合計をもとに計算されます。
4.賞与から控除する社会保険料は、「標準賞与額×保険料率」で計算されます。 なお、標準賞与額とは賞与支給額から1000円未満の端数を切り捨てた額であり、 次の通り上限が定められています。 健康(介護)保険:1年度の累計額で573万円 1年度は4月1日から翌年3月31日まで 厚生年金保険 :1月において150万円
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.