PX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0105970
更 新 日:2023/12/07
テーマ TKCエラー
質問
電子納税かんたんキットで住民税の電子納税をします。
「給与」タブ-「51 電子納税データの作成」から住民税データを作成し、
[電子納税データ切り出し]をクリックすると、「特別徴収義務者指定番号に全角文字又は使用不可文字が含まれるため、データを作成できません。」のエラーが表示されます。なぜですか?

(エラーメッセージ)
1.「所得税データと住民税データの両方」で作成した場合
  画像1

2.「住民税データのみ」で作成した場合
  画像2
回答
1.原因
  「特別徴収義務者指定番号」に半角英数字以外を使用しているためです。
  例えば、半角カタカナ、半角スペースが含まれる場合にエラーとなります。

2.対処法
  「特別徴収義務者指定番号」に半角英数字以外を使用している場合は、誤りがないか
  確認(修正)してください。
  なお、住民税の税額決定通知書がある場合は、当通知書に記載されている「(特別徴収
  義務者)指定番号」を転記します。
  当通知書がないなど不明な場合は、「特別徴収義務者指定番号」欄を削除してください。
  (指定番号を空欄としても電子納税は可能です。)

(補足)
 特別徴収義務者指定番号に「スペース」が含まれている場合もエラーとなります。
 その場合は、スペースを削除し、電子納税データの作成を行ってください。
このQ&Aは役立ちましたか?