|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0053747
|
更 新 日:2021/12/01
|
テーマ
|
TKCエラー
|
|
質問
|
給与計算時に「所定労働日数・時間が未入力のため、時間外手当が計算できませんでした。当該社員の計算を中止しました。」のエキスパートチェックが表示されます。原因と対処方法は?
|
回答
|
所定労働時間・所定労働日数は、システムで時間外手当を自動計算する場合の必須入力項目です。そのため、これらの項目が未入力である場合に、お問合せのエラーが表示されます。所定労働時間・所定労働日数が入力されているか確認してください。
(例)パート社員の時間外手当の計算で、時給計算なので所定労働時間を省略したら、 エラーが表示されました。 1.原因 時給以外の支給項目で支給金額が発生しており、その支給項目の「基準内賃金区分」が 「基準内」となっているため。 2.対処方法 時間外手当の計算上「所定労働時間」の入力が必要です。 ※ただし該当社員が属する給与体系で、「基準内賃金区分」が「基準内」となっている 支給項目が時給のみであれば、「所定労働時間」の入力は不要です。 したがって、時給項目以外を時間外手当の計算に使用しない場合は、時給以外の支給 項目の「基準内賃金区分」を「基準外」とすることにより、「所定労働時間」の入力 が不要となります。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.