PX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0110766
更 新 日:2025/04/02
テーマ 操作方法
質問
 労働者名簿の印刷指定画面に「印刷内容の指定」欄があるが、各項目を表示させるために
は、どの画面で入力すればよいですか?
回答
 労働者名簿の印刷指定画面にある「印刷内容の指定」欄の各項目は、「社員情報」タブ-
「1社員情報確認・修正」で入力されたものを表示しています。
 具体的な入力箇所は以下の通りです。

1.従事する業務の種類(職種)
  社員情報タブ-1社員情報確認・修正-税額表等タブの「職種」
  ※職種が空欄または職種を変更したい場合は、「採用異動タブ-41異動手続」で変更
   してください。社員の所属部課の変更方法
2.履歴、(卒業学校名)
  社員情報タブ-1社員情報確認・修正-連絡先等タブの「学校名、学部・学科」
3.履歴(異動履歴)
  社員情報タブ-1社員情報確認・修正-キャリアタブの「異動日等、(上の段の
  「部課、職種、職階」
  ※部課:12文字、職種:10文字、職階:10文字の計32文字まで表示可能です。
  ※キャリアタブの「外形課税事業所」「備考」欄の内容は労働者名簿には表示されませ
   ん。
4.備考(在留期限等)
  社員情報タブ-1社員情報確認・修正-連絡先等タブ-「在留資格、在留期限、備考」
5.備考(資格)
  社員情報タブ-1社員情報確認・修正-資格等タブ-「資格取得日、資格等」
このQ&Aは役立ちましたか?