書面による作成方法は以下のとおりです。
なお、電子媒体届書(CSV)データ作成には未対応です。
1.「社保労保」タブ-「32 被扶養者(異動)届」を選択します。
2.「役社員の被扶養者の異動に伴う届出」タブに切り替え、該当社員の行の「提出対象」
欄にチェックを付けてから、その行をダブルクリックします。

<関連Q&A>
「役社員の入社(資格取得届)に伴う提出」タブに社員が表示される条件については
被扶養者(異動)届の一覧画面に社員が表示される条件を参照してください。
3.届出の対象とする配偶者又は被扶養者ごとに、該当のタブを選択し、各項目を入力しま
す。
(注)届出の対象とする配偶者又は被扶養者については、各タブ画面右上の
「提出対象(異動有)」欄にチェックを付けてください。

4.「役社員の被扶養者の異動に伴う届出」タブ画面で、[F5印刷]ボタンから印刷します。