|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0107191
|
更 新 日:2023/11/07
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
給与所得の源泉徴収票、給与支払報告書の「控除対象扶養親族」の「区分」欄に「01」等
の番号(数字)が表示されています。これは何を意味するものですか?
|
回答
|
源泉徴収票・給与支払報告書の「控除対象扶養親族」の「区分」欄の番号は、非居住者で
ある扶養親族が扶養控除の適用要件を満たす場合に、その要件を示すために国税庁が定めた
略式の表記方法です。
システムでは、「年末調整」タブ-「11 年調社員情報の入力(確認)」で入力した、その
家族の「非居住者」欄の要件の選択に応じた番号が印刷されます。
ただし、生年月日に基づく年齢が「16歳以上30歳未満又は70歳以上」に該当する場合は、
「留学」「障害者」「38万円以上の支払」を選択している場合であっても、「16歳以上30歳
未満又は70歳以上」が選択されているものとして、「01」が印刷されます。
詳細は、次のファイルをご確認ください。
源泉徴収票の控除対象扶養親族の「区分」欄の番号の意味
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.