PX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0109350
更 新 日:2024/05/15
テーマ 操作方法
質問 給与(賞与)タブ「令和6年分定額減税」のサブメニュー「31 定額減税の控除対象」の画
面で修正した内容は、社員情報(家族情報)へ反映されますか?
また、扶養控除等申告書の印刷内容に反映されますか?
回答  いいえ、社員情報(家族情報)及び扶養控除等申告書の印刷内容には反映しません。

 「31 定額減税の控除対象」の画面で修正した内容は、定額減税の対象人数とそれに基づく
定額減税額に反映します。
 この定額減税額に基づいて、6月以降の給与(賞与)計算時に所得税から定額減税額が控
除されます。ただし、所得税を直接入力している場合は、定額減税の控除額は自動計算され
ないため、「32 給与・賞与からの控除事績」で控除額を直接入力してください。

(注)書面の「源泉徴収に係る定額減税のための申告書」で、システムに未登録の同一生計配
  偶者、16歳未満の扶養親族が追加で申告された場合は、社員情報(家族情報)に登録し
  てください。これにより、登録した家族情報が扶養控除等申告書に反映します。
  (PXまいポータルで「源泉徴収に係る定額減税のための申告書」を受理した場合は、
  社員情報(家族情報)に自動で登録されます。)
   なお、従業員から期中に16歳以上の扶養親族を追加申告したい旨の連絡があった場合
  は、通常の異動手続(扶養控除等申告書の提出等)により申告してもらうようにしてく
  ださい。
このQ&Aは役立ちましたか?