以下の手順で月次更新処理を行ってください。
1.バックアップデータを作成します。
手順は
データのバックアップ方法を参照してください。
2.「給与」タブ-「11 社員別データ入力・計算」(または「12 項目別データ入力・
計算」)をクリックしてください。
3.画面右上の[令和〇年〇月分の給与計算は全て完了(月次更新)]をクリックして
ください。
4.表示されるメッセージを確認し、問題がなければ[OK]や[続行]で進んでください。
5.最後に以下のメッセージが表示されます。

バックアップデータを作成していることを確認し、「バックアップ済み」のチェックを
入れ、[続行]をクリックしてください。
※バックアップをしていない場合は、[中止(バックアップ等を行う)]をクリックして
バックアップデータを作成してから続行するようにしてください。
6.画面左上の支給対象月が更新され支給日が空欄になっていれば、月次更新処理が完了
しています。
(補足)
月次更新をすることで、以下の処理が行えなくなります。
月次更新前に作成等を行い、月次更新を行ってください。
1.給与計算の修正
2.概算社会保険料額確認表の印刷
3.振込依頼書の印刷
4.金種表の印刷
5.仕訳データの作成・仕訳明細一覧表の印刷
6.振込依頼データの作成