PX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0104634
更 新 日:2023/06/20
テーマ 操作方法
質問
令和4年10月からの改正で、パート・アルバイト等の短時間労働者が社会保険加入必須と
なる要件を満たすため、適用対象の事業所となりました。
該当社員において短時間労働者の設定をしたいのですが、どのように設定すればいいですか?
回答
1.前提
  短時間労働者の社会保険加入に関する令和4年10月からの改正内容については、
  「短時間労働者の社会保険加入に関する令和4年10月からの改正内容」を参照して
  ください。

2.短時間労働者の設定方法
  以下の手順で短時間労働者の設定をしてください。
(1) 会社情報の設定
 ①「会社情報」タブ-「2 社会保険情報」をクリックします。
 ②「厚生年金保険」タブを選択し、「特定適用」にチェックを入れます。
  画像1
(2) 社員情報の設定
 ①「社員情報」タブ-「1 社員情報確認・修正」をクリックします。
 ②該当社員をダブルクリックし、「社会保険」タブを選択します。
 ③[修正]をクリックし、「短時間労働者」のチェックを入れます。
  画像2
 ④[F4 修正終了]をクリックし、「当社員の社員情報を更新しますか?」と表示される
  ため、[はい]をクリックして終了します。

(補足)
 短時間労働者の設定をすることで、「算定基礎届」や「月額変更届」は短時間労働者
 (支払基礎日数が11日以上あれば対象)として集計されます。
このQ&Aは役立ちましたか?