PX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0053677
更 新 日:2023/07/12
テーマ 操作方法
質問
 6月分の給与処理後、誤って2回連続して月次更新を行い、支給対象月が8月に
なった。7月分の処理を行いたいのですが、どうすればよいですか?
回答
 バックアップデータの有無により異なります。
1.2回目の月次更新を行う際のバックアップデータがある場合
  バックアップデータを復元してください。
  バックアップデータを復元することにより、支給対象月が7月分に戻ります。
  USB等にバックアップデータを作成していないか確認してください。
2.2回目の月次更新を行う際のバックアップデータがない場合
  8月分のまま入力を行った後、同月内複数回支給機能を利用して月分と支給日のずれを
  解消してください。
  ※同月内複数回支給機能を利用するにあたり、
    同月に2回支給する(同月内複数回支給する)場合の注意点を参照してください。
  手順については、以下のとおりです。
(1) 支給対象月(8月分)で、7月分として支給する支給日を入力し、給与計算をします。
(2) 「給与」タブ-「11 社員別データ入力・計算」を選択し、「支給日の設定」画面で、
 [F9 同月複支給]をクリックします。
(3) [支給日更新]ボタンが表示されますので、当ボタンをクリックして更新処理を行います。
(4) 8月分で処理する支給日を入力し、給与処理を行います。
このQ&Aは役立ちましたか?