|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0083526
|
更 新 日:2019/03/04
|
テーマ
|
マスター登録
|
|
質問
|
給与の支給項目で「給与控除対象」区分を設定すると、計算結果はどうなりますか?
|
回答
|
「給与控除対象」区分は、欠勤等により労働しなかった日数(時間)分を支給しない
(支給する給与から控除する)場合に設定します。
「給与控除対象」区分を「対象とする」としている項目の金額を基に1日(または1時
間)あたりの単価を計算し、「給与控除日数(給与控除時間)」欄に入力した日数(時間)
を掛け合わせて計算した金額を支給合計から控除します。
計算式は こちら を参照してください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.