PX2
Q&Aコーナー
  整理番号:0013105
更 新 日:2019/03/04
テーマ TKCエラー
質問  CSVファイルからのデータ読込時に、「支給項目1に該当する項目がありません。」
のエキスパートチェックが表示されました。対処方法を教えてください。
 どのように対処すればよいでしょうか?
回答  原因としては、次のいずれかが考えられます。
1.CSVファイルのデータと読込レイアウトの並び順が異なっている。
2.エラーに該当する項目がPXの給与(賞与)体系に登録されていない。
3.エラーに該当する項目が読込レイアウトに登録されていない。
4.比例給属性ではない項目に、比例給単価を読み込もうとしている。

 まずは、CSVファイルと読込レイアウトの指定や、項目の並び順に相違がないかを確
認します。
 その後は各原因に基づき、それぞれ次の通り対処してから再度データを読み込んでくだ
さい。
(1) CSVファイルまたは読込レイアウトの指定が誤っていた場合
  CSVファイルおよび読込レイアウトを正しいものに指定し直します。

(2) 項目の並び順が誤っていた場合
  CSVファイルと読込レイアウトの並び順が一致するように、いずれかを修正します。

(3) 給与(賞与)体系で項目が未登録であった場合
 ①読み込みが必要な場合は、給与(賞与)体系で項目を登録します。また、読込レイア
 ウトにも追加します。
 ②読み込みが不要な場合は、次のいずれかの通り修正します。
  ・CSVファイルから当該項目を削除する。
  ・読込レイアウトで一致する列を「読込対象外」と設定し直すか、または列を削除す
  る。
  ・空欄データの読込方法で「ゼロとして読み込む」以外を指定し直す。

(4) 読込レイアウト上で項目が未登録であった場合
 ①読み込みが必要な場合は、読込レイアウトに追加します。
 ②読み込みが不要な場合は、次のいずれかの通り修正します。
  ・CSVファイルから当該項目を削除する。
  ・読込レイアウトで一致する列を「読込対象外」と設定し直すか、または列を削除する。
  ・空欄データの読込方法で「ゼロとして読み込む」以外を指定し直す。

(5) 比例給属性ではない項目に比例給単価を読み込ませようとしていた場合
 ①比例給単価の読込が必要な場合は、給与(賞与)体系で当該項目の属性を「比例給」
 に修正します。
 ②比例給単価の読込が不要な場合は、次のいずれかの通り修正します。
  ・読込レイアウトで一致する列を「読込対象外」と設定し直すか、または列を削除する。
  ・空欄データの読込方法で「ゼロとして読み込む」以外を指定し直す。
このQ&Aは役立ちましたか?