テーマ
|
TKCエラー
|
|
質問
|
CSVファイルからの支給控除データ読込時に、「社員番号の項目に、番号以外が設定 されています。読込を中止します。」のエキスパートチェックが表示されました。 どのように対処すればよいでしょうか?
|
回答
|
項目の並び順が異なるか、読込レイアウト上で社員番号のデータに数値以外のデータが 入力されているためです。 ついては、以下の手順で確認し、再度読込を実施してください。
1.読み込みたいCSVファイルと設計した読込レイアウトが対になっているかを ご確認ください。 具体的には、項目数と項目の並び順が一致しているかどうかを確認します。並び順が 一致していない場合は、CSVファイルと読込レイアウトの並び順が一致するよう修正し てください。
2.PXの補助機能タブ「21 給与データの読込レイアウトの設計」(賞与の場合 はメニュー22番)の「読込方法の指定」で、読込開始行をご確認ください。 読み込みたいCSVファイルの1行目が項目名の場合は、読込開始行は「2」行目以降 を指定してください。
3.並び順が一致している場合は、テキストエディタ(メモ帳など)でCSVファイルを 開いて、社員番号の列に数値以外がセットされていないかを確認してください。 【注意点1】 一度Excelで編集している場合は、最終行付近にカンマだけの行(「,,,,,,,,」)が 存在している場合があります。該当する場合、テキストエディタ上で削除してください。 【注意点2】 Excelのセル内で改行している場合、正しく読み込めない場合があります。その場合は、 テキストエディタ又はExcelで改行しないように修正してください。
|