FX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0050601
更 新 日:2019/03/18
テーマ 操作方法
質問  IB等からのデータ読込機能で前回入出金明細データを読み込んだ際に補正した相手科
目や課税区分が、今回読込時に自動表示されないのはなぜ?
回答  IB等からのデータ読込機能では、過去に同じ種類の取引を読み込んでいる場合、前回
補正した相手科目や課税区分などが自動表示(初期表示)されます。
 ただし、取引の種類は次の3つのIB/FB明細情報で特定します。そのため、3つのI
B/FB明細情報のうち、1つでもデータがセットされていない明細には、相手科目や課税
区分などを自動表示できません。
1.入金明細の場合 ・・・ a.入払区分 b.取引区分 c.振込依頼人名(※)
2.出金明細の場合 ・・・ a.入払区分 b.取引区分 c.契約者番号 (※)
※「振込依頼人名」「契約者番号」にデータがセットされていない場合は、「摘要内容」を
 代用します。
このQ&Aは役立ちましたか?