IB等からのデータ読込機能を利用するためには、「自社銀行口座情報」画面でFX4
クラウドに登録した自社銀行口座を、IB等からのデータ読込を行う口座として設定しま
すが、この際に併せて、表示するファイルの種類を拡張子で指定します。
ここで指定した拡張子と、実際にダウンロードしたファイルの拡張子が異なっているため
に、ダウンロードしたファイルが表示されないと考えられます。
「ファイルを開く」画面の「ファイル名」欄に「*」(アスタリスク)を入力し、
[Enter]キーを押してみてください。
【「自社銀行口座情報/IB等からのデータ読込」タブ 画面】
[ご参考]
「自社銀行口座情報」画面は、以下のメニューから起動できます。
◇「日常業務」タブのメニュー「11 IB等からのデータ読込」の[口座情報]ボタン
◇「資金管理」タブの各メニュー上の振込元口座[口座一覧]
「1 開始時:支払管理科目設定」
「2 開始時:支払先の約定登録」
「11 支払予定カレンダー」
「12 支払先別支払予定の問合せ」
「13 支払額の確定処理」
「14 出納承認処理」
◇「会社情報」タブのメニュー「40 自社銀行口座情報」