FX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0050559
更 新 日:2019/11/01
テーマ 操作方法
質問  貸借対照表科目について、「口座別管理する」科目も、「部門別管理する」科目も、会計
伝票入力の際に、「科目コード」欄の右側の「補助コード」欄に、それぞれ「口座コード」
「部門コード」を入力しますが、「口座別管理」「部門別管理」を同時に行う場合、仕訳の
入力はどのように行えばよいでしょうか?
回答  会計伝票の入力の際、「補助コード」欄には「口座コード」を指定してください。
 なお、「口座コード」の入力を省略することはできません。

〔ご参考〕
 勘定科目情報において、「口座別管理する」「部門別管理する」の両方にチェックを付け
ると、口座ごとに部門コードを指定できるようになります。会計伝票の入力で口座コードを
入力すると、入力口座に指定されている部門コードに部門別科目残高が同時に集計されま
す。
 このため、部門コードの指定がない口座を会計伝票入力で入力すると、部門別科目残高に
反映されません。特に、先に「口座別管理する」にチェックを付けて運用している勘定科目
について、後から「部門別管理する」に追加でチェックを付けた場合は、全口座とも部門コ
ードが指定なしの状態になりますので、ご注意ください。
 なお、各口座に指定できる部門コードは、1口座に1部門のみです(1口座に複数部門を
指定する機能はありません)。
このQ&Aは役立ちましたか?