FX4クラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0100549
更 新 日:2022/12/26
テーマ 操作方法
質問
「資金管理」タブの「支払額の確定処理」もしくは「出納承認処理」において、
「確定」もしくは「承認」にチェックを付けようとしたところ、下記のメッセージが表示
される。どうしたらよいか?

 メッセージ:
  以下の支払先の支払予定額をご確認ください。
  ・(取引先コード)  (取引先名)

   当支払先について、支払予定の作成から確定の間に、該当科目の残高を
   減額する仕訳が入力されています。
   このまま確定処理を行ってよろしいですか?

   減額する仕訳の内容について、支払予定額に個別に反映させる必要があ
   ります。今回確定する支払予定額に当内容が反映されていることを確認
   し、反映されている場合は[はい]ボタンをクリックし、反映されていな
   い場合は[いいえ]ボタンをクリックし支払予定額を修正してください。

          [はい(Y)] [いいえ(N)]

   参考資料1
回答
 支払先から受け取った請求書と、支払金額が一致していることをご確認ください。
不一致の場合は、支払予定に値引きや相殺等の金額が反映されていない可能性があります。

支払予定額を修正する場合、以下の手順で修正してください。
1.「支払予定カレンダー」から、該当の支払予定の「支払予定日」行をマウスでダブル
 クリックし、「支払先別支払予定の問合せ」画面を開きます。
2.該当の支払先の行をマウスでダブルクリックし、「支払予定明細の確認」画面を
 開きます。
3.支払予定額を修正したい行を選択し、画面左上の[相殺等入力]を選択します。
4.「支払予定明細の登録修正」画面を展開させ、「売掛金相殺」「その他控除」の
 いずれかで相殺額を入力してください。

〔ご参考〕メッセージが表示される条件
 以下のすべての条件を満たす仕訳が存在する場合です。
(1) メッセージに表示されている取引先コードを使用している。
(2) 確定対象の支払予定の勘定科目(買掛金又は未払金等)が借方に計上されている。
(3) 取引年月日が、支払予定の元となる仕訳の取引年月日~支払予定日である。
(4) 「支払仕訳の計上」機能で計上されていない仕訳である。
このQ&Aは役立ちましたか?