PX2
Q&Aコーナー
  整理番号:0000362
更 新 日:2019/05/10
テーマ 操作方法
質問
 賞与を15日、給与を30日に支給する月において、給与を月次更新しました。そ
の後「賞与」タブ「11.社員別データ入力・計算」画面を見ると、既に入力・計
算が完了していた賞与のデータが消えていました。なぜですか?
回答
 賞与の実績が消えたのではなく、給与を月次更新した際に、自動的に賞与についても
月次更新されたためです。
 システムでは、同月内に給与と賞与が支給されている場合、支給日が後の日付のも
の(今回の例では30日支給給与)を月次更新すると、自動的に前の日付のもの(今
回の例では15日支給賞与)も同時に月次更新を行います。

 そのため、今回、データが消えたように見えた賞与は、支給対象月が処理を行って
いた月よりも進み、次月以降の処理を行える状態となっているだけで、支給実績は、
システム内に保存されています。

 この保存された実績は、一人別賃金台帳等で確認することができます。

 なお、保存され実績の支給控除一覧表等を確認する場合は、補助機能タブの
「41月次帳表(給与明細書等)」で確認してください。詳細は、以下のQ&Aを
参照してください。

過去分(月次更新後)の月次帳表(給与支払明細書、支給控除一覧表等)は印刷は?
このQ&Aは役立ちましたか?