PX2
Q&Aコーナー
  整理番号:0000244
更 新 日:2019/03/04
テーマ 操作方法
質問  介護保険の特定被保険者と設定する方法は?
回答  以下の内容で設定されている場合に、介護保険の特定被保険者となります。

1.会社情報タブ「2社会保険情報」の「健康保険」タブ
(1)「健康保険種類」が「組合管掌健康保険」
(2)「特定被保険者の適用」が「適用あり」

2.社員情報タブの「1.社員情報確認・修正」
(1)「社会保険」タブ
  「介護保険の被保険者区分」が以下のいずれか
  ①「生年月日(年齢)に基づく自動判定」
  ②「対象とする」
  ※「生年月日(年齢)に基づく自動判定」とした場合は、社員の生年月日を入力
   してください。
(2)「家族情報」タブ
 1)40歳以上65歳未満の家族が登録済み
 2)上記1)の家族の「社会保険の被扶養者区分」が「被扶養者」
このQ&Aは役立ちましたか?