PX2
Q&Aコーナー
  整理番号:0100621
更 新 日:2022/05/17
テーマ 操作方法
質問 給与体系の支給項目をすべて使用しているため、支給項目を新規に登録できません。
対処方法はありますか?
回答  対処方法はあります。
 「勤怠支給控除内訳項目情報」メニューから内訳項目を登録することで、項目数の不足
を補えます。
 内訳項目機能では、1つの支給項目(又は控除項目・勤怠項目)に、複数の内訳項目を
登録して計算することが可能です。当機能の利用手順は以下のとおりです。

1.「会社情報」タブの「11 勤怠支給控除内訳項目情報」で、以下の手順で内訳項目を
 必要な項目数分登録します。
(1) 「支給内訳項目」タブで、[登録]ボタンをクリックします。
(2) 「項目名」及び「項目属性」を指定して登録します。

2.「会社情報」タブの「9 給与体系情報」で、以下の手順で内訳項目を利用するよう
 設定します。
(1) 対象の給与体系を選択し、[修正]ボタンをクリックします。
(2) [勤怠支給控除項目の設定へ]ボタンをクリックします。
(3) 内訳項目を設定する支給項目をクリックし、項目名を指定します。
(4) 項目属性を「内訳項目を集計」に指定します。
(5) [集計する内訳項目の選択]ボタンをクリックします。
(6) 上記1で登録した内訳項目(画面左の列)から対象の項目を選択後、[選択>]ボタン
  をクリックします。集計する内訳項目(画面右側の列)に移動します。
このQ&Aは役立ちましたか?