|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0000301
|
更 新 日:2019/03/04
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
当月分当月支給(5月分 5/15)と当月分翌月支給(4月分 5/15)の給与体系
があります。支給対象月が異なりますが、同一支給日で支給することはできますか?
|
回答
|
当月分当月支給と当月分翌月支給の給与体系がある場合で、同一の支給日で支給すること
はできません。
PX2では、処理月と支給日をキーとして給与統計表や勤怠統計表等のデータを集計して
います。
そのため、処理月が異なる一方で支給日が同一であると、キーとなるデータに不整合を生
じるおそれがあるため、このような制御としています。
ついては、以下のいずれかの方法で支給日をずらしてご利用ください。
方法1:当月分翌月支給の体系の支給日を一日前にする
4月分 5月分
当月分当月支給 4/15 5/15
当月分翌月支給 5/14 6/14
方法2:当月分当月支給の体系の支給日を一日後にする
4月分 5月分
当月分当月支給 4/16 5/16
当月分翌月支給 5/15 6/15
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.