|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0040494
|
更 新 日:2023/06/21
|
テーマ
|
支払管理
|
|
質問
|
受取手形を「裏書」にしようとしたところ、誤って「決済」にしてしまい、その後、その取引に関する仕訳の伝送データを作成してしまいました。どうしたらよいでしょうか?
|
回答
|
以下の手順で、誤って決済した受取手形の削除、裏書手形の登録を行ってください。 1.「業務の選択」の「自社情報」タブの「20 手形明細」を選択します。 2.[F8検索]ボタンをクリックし、検索条件指定画面を表示させます。 3.「手形の種類」の「決済手形」をクリックし、チェックマークを付け、 [OK]ボタンをクリックします。 4.手形明細画面で、誤って決済した受取手形を反転表示させ、画面上部の [削除]ボタンをクリックします。 5.続いて、画面上部の[登録]ボタンをクリックし、誤って決済した受取手形を 裏書手形として再度登録します。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.