FX2(.NET版)【運用編】
Q&Aコーナー
  整理番号:0051748
更 新 日:2020/06/30
テーマ マスター登録
質問
 「自社情報」タブのメニュー「22 銀行・支店情報」もしくは「支払・入金・資金繰り」
タブのメニュー「78 銀行・支店情報」で、画面上部にある[ファイル読込]ボタンより銀行・
支店情報を読み込もうとしてますが、次のエラーメッセージが表示され、読み込めません。
 対処方法を教えてください。

 エラー:項目数が不足しています。
回答
 読み込み対象のファイルに不備があると、以下の画面が表示されます。
 
                        参考資料1

 各エラーの内容と考えられる原因は、次の通りです。
 なお、ファイルのレイアウトについては、立ち上げマニュアルの「Ⅹ.巻末資料」をご参
照ください。

1.ファイルレイアウトについてのエラー内容
(1) 「項目数が不足しています。」
  読込ファイルの項目数(タブ区切り)が不足している。

2.項目名が「金融機関コード」についてのエラー内容
(1) 「必須項目が未入力」
  金融機関コードが入力されていない。
(2) 「数値のみ有効です。」
  数値(0~9)以外が入っている。
(3) 「読込可能な桁数を超えています。」
  桁数が4桁を超えている。
(4) 「0は設定できません。」
  「0000」は、日本銀行のため。
(5) 「9900は、ゆうちょ銀行として登録されています。」
  「9900」は、システムでゆうちょ銀行として登録しているため。
(6) 「同じ行がファイル内に存在しています。」
  以下の2つの条件を満たす場合
 ①読込方法を指定する画面で、「ファイルに同一のコードが存在する場合は名称等を上書
  きする」にチェックをつけていない。
 ②同じファイル内で「金融機関コード,空白」という行が重複している。
(7) 「すでに登録されています。」
  以下の2つの条件を満たす場合
 ①読込方法を指定する画面で、「ファイルに同一のコードが存在する場合は名称等を上書
  きする」にチェックをつけていない。
 ②すでに登録されている金融機関コードを使用した「金融機関コード,空白」という行が存在
  している。

3.項目名が「銀行名カナ」についてのエラー内容
(1) 「半角文字のみ有効です。」
  全角文字が入っている。

4.項目名が「支店コード」についてのエラー内容
(1) 「数値のみ有効です。」
  数値(0~9)以外が入っている。
(2) 「読込可能な桁数を超えています。」
  桁数が3桁を超えている。
(3) 「同じ行がファイル内に存在しています。」
  以下の2つの条件を満たす場合
 ①読込方法を指定する画面で、「ファイルに同一のコードが存在する場合は名称等を上書
  きする」にチェックをつけていない。
  ②同じファイル内で「金融機関コード,支店コード」という行が重複している。
(4) 「すでに登録されています。」
  以下の2つの条件を満たす場合
 ①読込方法を指定する画面で、「ファイルに同一のコードが存在する場合は名称等を上書
  きする」にチェックをつけていない。
 ②すでに登録されている金融機関コードと支店コードを使用した「金融機関コード,支店コード」
  という行が存在している。

5.項目名が「支店名カナ」についてのエラー内容
(1) 「半角文字のみ有効です。」
  全角文字が入っている。
このQ&Aは役立ちましたか?