|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0062564
|
更 新 日:2020/08/31
|
テーマ
|
Winエラー
|
|
質問
|
見積書のEメール機能を利用する設定、かつ直接電子メールソフトを起動する設定にして います。見積書の作成画面で[Eメール]ボタンをクリックしたとき、次のエラーメッセージ が表示されてしまい、電子メールソフトが起動されません。対処方法を教えてください。
<Windows 10の場合> エラー:このファイルを開く方法を選んでください。
<Windows 8.1の場合> エラー:この種類のファイル(.eml)を開くには、どのアプリを使いますか?
|
回答
|
1.原因 電子メールのメッセージファイルであるEMLファイルを開く既定のプログラムが設定 (関連付け)されていないことが原因です。 2.対処方法 EMLファイルを開く既定のプログラムを設定(関連付け)してください。設定方法は 以下のとおりです。 ※電子メールソフトがインストールされていない場合は、先ず電子メールソフトを インストールしてください。なお、電子メールソフトがEMLファイルに適応していな い場合は、当機能における電子メールソフトの起動はできません。 (1) Windows 10の場合 ①スタートボタンから「設定」を起動します。 ②「システム」を選択します。 ③サイドメニューから「既定のアプリ」を選択します。 ④「既定のアプリの選択」-「メール」-「既定を選ぶ」をクリックし、 電子メールソフトを選択します。 (2) Windows 8.1の場合 ①「スタート画面」で「デスクトップ」タイルを選択し、「デスクトップ画面」を開き ます。 ②マウス カーソルを画面の右上隅に移動し、「チャーム」を表示します。 ③「チャーム」から「設定」を選択します。 ④「設定チャーム」で「コントロール パネル」を選択します。 ⑤「プログラム」-「あるファイルの種類を特定のプログラムでオープン」を選択しま す。 ⑥一覧の中から「名前」欄が「.eml」となっている行を選択し、右上の「プログラムの 変更...」ボタンをクリックします。 ⑦プログラムの一覧画面が表示されますので、電子メールソフトを選択します。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.