FX2(.NET版)【運用編】
Q&Aコーナー
  整理番号:0073256
更 新 日:2024/10/09
テーマ 操作方法
質問
 勘定科目名等の一覧画面において、フリガナで検索したいのですが、フリガナを設定する方法は?
回答
 フリガナ検索は、勘定科目、口座、取引先、部門の一覧画面で行えます。
 これらのマスターに対してフリガナを設定するには、次の3つの方法があります。

1.フリガナ一括設定画面で設定
(1) [2014年06月版]へレベルアップ後、[財務会計]ボタンからFX2を起動した場合、次
 のメッセージが表示されます。
  
                        参考資料1

(2) 当メッセージで[今すぐ設定]ボタンをクリックすると、フリガナ一括設定画面が表示され
 ます。システムで自動に設定したフリガナが初期表示されますので、正しく設定されている
 ことを確認の上、更新してください。
  なお、フリガナ一括設定画面で「フリガナ」を一括更新できるのは1度だけです。
  
                        参考資料2

2.各一覧画面で設定
  各一覧画面の上部にある[フリガナ修正]ボタンをクリックすると、フリガナを修正できます。
  
                        参考資料3

3.各マスター登録画面で設定
  各マスターの登録画面にフリガナを入力する欄がありますので、当欄にフリガナを入力してく
 ださい。
(1) 勘定科目
  ①運用開始後の支援処理のメニュー「11 勘定科目情報」 
(2) 口座
  ①運用開始後の支援処理のメニュー「11 勘定科目情報」 
(3) 取引先
  ①運用開始後の支援処理のメニュー「22 取引先名」
  ②自社情報タブのメニュー「13 取引先名」
  ※当画面では、切り出し、読み込みも行えます。
(4) 部門
  ①運用開始後の支援処理のメニュー「25 部門名」
  ②自社情報タブのメニュー「14 部門名」
このQ&Aは役立ちましたか?