1.振込手数料を変更していないためです。
振込手数料は、システムで自動的には変更されません。
2.振込手数料は、次の方法いずれかの方法で変更してください。
(1) 振込手数料の一括コンバート機能を利用する場合
①支払・入金・資金繰りタブのメニュー「79 自社銀行口座情報の登録」もしくは、
自社情報タブのメニュー「23 自社銀行口座情報」を起動します。
②画面上部の[手数料8%→10%]ボタンをクリックします。

③登録されている金融機関及び支店ごとに登録されている振込手数料が表示されます。
「コンバート後」列の金額を確認のうえ、[F4 一括更新]ボタンをクリックします。

④令和1年9月30日以前の振込がすべて完了している場合は、チェックを入れて、
[はい]ボタンをクリックします。
(2) 振込手数料の一括コンバート機能を利用しない場合
①支払・入金・資金繰りタブのメニュー「79 自社銀行口座情報の登録」もしくは、
自社情報タブのメニュー「23 自社銀行口座情報」を起動します。
②振込手数料を変更する金融機関を選択し、画面上部の[修正]ボタンをクリックし
ます。
③総合振込タブの[振込手数料情報]ボタンをクリックします。
④表示された画面で、振込手数料を変更します。
3.なお、ご参考までに、令和元年10月1日以降の振込用データを作成しようとする
と、次のメッセージが表示されます。
「□当メッセージは読了」にチェックをつけると、次回以降、当メッセージは表示
されません。
