FX2(.NET版)【運用編】
Q&Aコーナー
  整理番号:0066306
更 新 日:2024/10/09
テーマ 操作方法
質問 「取引入力時の仕入税額控除要件チェック」を利用する設定で運用していますが、実際の
仕入年月日が空欄にもかかわらずチェックされません。なぜですか?
回答 1.「取引入力時の仕入税額控除要件チェック」機能を利用すると、伝票(1伝票型)等の
 取引入力画面において、課税仕入れ取引(課税区分に[5]から[78]のいずれかを入力)に
 ついて、仕訳データ更新直前に次の項目が空欄か否かをチェックします。
(1) 取引先名(仕入先の氏名又は名称)
(2) 実際の仕入れ年月日
(3) 元帳摘要(仕入れ資産等の総称)

2.ただし、消費税情報の「仕入日入力区分」を「入力しない」と設定している場合、また
 は取引入力時に実際の仕入れ年月日欄で「(入力省略)」を選択した場合は、実際の仕入
 年月日はチェック対象外となります。実際の仕入れ年月日については、取引年月日と同一
 日付の場合も考慮し、入力省略を可能としています。画面で明示的に(入力省略)を選択
 した場合はチェックの対象外とし、マウスクリックにより入力を飛ばした場合にのみチェ
 ックの対象となります。
このQ&Aは役立ちましたか?