FX2(.NET版)【運用編】
Q&Aコーナー
  整理番号:0062883
更 新 日:2021/01/04
テーマ 操作方法
質問
 FX2を使用している際に以下のような現象が発生します。対処方法は?

・業務の選択画面が画面に収まらない。ボタンがはみ出す。
・現金出納帳(または預金出納帳)や伝票(5伝票型)で、取引年月日に「0」と表示され
 る。入力ができない。
・仕訳帳で一部項目の列幅が狭く、全桁表示されない。
・ウインドウ表示が崩れる。入力した文字や数字が欠ける。
・仕訳入力時に伝票番号が文字化けする。
・取引先名や元帳摘要の文字が改行されて表示される。
回答
【例:業務の選択画面が画面に収まらない】

                        参考資料1

【例:取引年月日に「0」と表示されてしまい、入力ができない】

                        参考資料2

【例:仕訳帳で一部項目の列幅が狭く、全桁表示されない】

                        参考資料3

 ディスプレイの文字(フォントサイズ)を「大きいフォント」で設定している可能性が
あります。「大きいフォント」を利用すると、画面の一部が表示されなかったり、帳表の
印刷に異常が発生する場合があります。ディスプレイのフォントサイズを変更してくださ
い。

1.Windows10の場合
(1) デスクトップ上で右クリックし、[ディスプレイの設定]を選択します。
(2) 「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」で「100%」を選択します。

2.Windows8.1の場合
(1) 「スタート画面」で「デスクトップ」タイルを選択し、「デスクトップ画面」を開き
 ます。
(2) マウス カーソルを画面の右上隅に移動し、「チャーム」を表示します。
(3) 「チャーム」から「設定」を選択します。
(4) 「設定チャーム」で「コントロール パネル」を選択します。
(5) [デスクトップのカスタマイズ]-[ディスプレイ]を選択します。
(6) 「すべてのディスプレイで同じ拡大率を使用する」にチェックが入っていない場合は
 チェックを入れます。
(7) 「中(M) - 125%」等になっている場合、「小(S) - 100%」を選択し、[適用]ボタンをク
 リックします。
(8) パソコンを再起動した後に、設定が反映されます。

2.Windows7の場合
(1) [スタート]-[コントロール パネル]-[デスクトップのカスタマイズ]-[ディスプレイ]
 を選択します。
(2) 「中(M) - 125%」等になっている場合、「小(S) - 100%」を選択し、[適用]ボタンをク
 リックします。
(3) パソコンを再起動した後に、設定が反映されます。
このQ&Aは役立ちましたか?