|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0093287
|
更 新 日:2021/01/04
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
金融機関が合併しました。SX2で修正が必要な金融機関情報は?
|
回答
|
ご利用の金融機関が合併した場合、システムに登録している金融機関名や支店名を修正し ていただく必要があります。ご利用の機能の金融機関情報を次の手順で修正してください。
Ⅰ 共通 自社口座情報を確認・修正してください。 【個別に修正する場合】 1.「基本情報」タブ-「42 自社銀行口座情報」 該当の金融機関を選択し、[修正]ボタンをクリックします。「銀行名」及び「支店名」 を下記(1)(2)の手順で修正し、[OK]ボタンをクリックします。 なお、総合振込機能をご利用の場合は、下記Ⅲもあわせて確認・修正してください。 (1) 銀行名 ①「銀行名」の右の[一覧]ボタンをクリックします。 ②銀行一覧で[修正]ボタンをクリックします。 ③「銀行名」及び「銀行名カナ」を修正し、[OK]ボタンをクリックします。 ④[F4選択終了]ボタンをクリックします。 (2) 支店名 ①「支店名」の右の[一覧]ボタンをクリックします。 ②支店一覧で[修正]ボタンをクリックします。 ③「支店名」及び「支店名カナ」を修正し、[OK]ボタンをクリックします。 ④[F4選択終了]ボタンをクリックします。
【一括で修正する場合】 1.「補助機能」タブ-「51 基本情報の切り出し」 (1) 「銀行・支店」をチェックし、[実行]ボタンからファイルを切り出します。 (2) 切り出したCSVファイルをExcelで表示し、金融機関情報を修正します。
2.「補助機能」タブ-「52 基本情報の取り込み」 (1) 「銀行・支店」を選択し、[実行]ボタンをクリックします。 (2) 修正した金融機関を[>]ボタンで「今回追加で取り込む銀行情報」に移動します。 (3) 「支店情報の取り込み」で「選択した銀行の全支店を取り込む」か「支店も選択して取 り込む」を選択します。 ①「選択した銀行の全支店を取り込む」を選択した場合 [取り込み]ボタンでファイルを読み込みます。 ②「支店も選択して取り込む」を選択した場合 [支店の選択へ]ボタンをクリックします。上記(2)と同様に支店を選択し、[取り込み] ボタンでファイルを読み込みます。
※合併後の金融機関がシステムに未登録の場合は、[登録]ボタンから合併後の「金融機関 コード」「銀行名」及び「支店コード」「支店名」を新たに登録してください。
Ⅱ 請求書発行機能をご利用の場合 請求書等に記載する振込口座を確認・修正してください。 1.「売上請求」タブ-「46 請求書様式選択」 「メッセージ」タブを選択し、「振込口座」を合併後の金融機関に変更します。 ※複数の印刷フォームをご利用の場合は、印刷フォーム毎に設定を変更してください。
2.「基本情報」タブ-「1 得意先の確認・登録・削除」 「請求書」タブを選択し、「振込口座」及び「振込依頼書」を合併後の金融機関へ変更 します。
Ⅲ 総合振込機能をご利用の場合 振込元情報、振込先情報、及び振込手数料を確認・修正してください。 1.「基本情報」タブ-「42 自社銀行口座情報」 合併後の金融機関を選択後、[修正]ボタンをクリックし、下記(1)(2)の内容を修正して ください。 (1) FBフォーマット ①[FBフォーマット情報]ボタンをクリックし、フォーマット情報を修正します。 ②[OK]ボタンをクリックし、[F4 修正終了]ボタンをクリックします。 (2) 振込手数料情報 [振込手数料情報]ボタンをクリックし、当画面から振込手数料情報及び「振込手数料が 同行他店扱いとなる他行」を修正してください。
2.「買掛支払」タブ-「14 振込元・振込先口座の登録」 【個別に修正する場合】 (1) 該当の仕入先を選択し、[修正]ボタンをクリックします。 (2) 「振込元口座」の[一覧]ボタンから合併後の金融機関を選択します。 (3) 「振込先口座」の銀行又は支店の[一覧]ボタンから合併後の金融機関を選択します。
【一括で修正する場合】 (1) 「補助機能」タブ-「51 基本情報の切り出し」で「仕入先の振込元・振込先口座」を チェックし、[実行]ボタンからファイルを切り出します。 (2) 切り出したCSVファイルをExcelで表示し、金融機関情報を修正します。 (3) 「補助機能」タブ-「52 基本情報の取り込み」で「仕入先の振込元・振込先口座」を 選択し、[実行]ボタンから上記(2)のファイルを読み込みます。
Ⅳ 銀行データ受信 金融機関名や口座名、仕訳ルールを修正してください。 1.「売掛入金」タブ-「3 預金入金(銀行データ受信」 (1) [サービス利用設定]ボタン ①マネーツリーにログインし、該当の金融機関の「歯車のアイコン」をクリックします。 ②該当の口座の「ニックネーム」を変更し、「戻る」をクリックします。 (2) [受信口座設定]ボタン ①該当の金融機関を選択し、[修正]ボタンをクリックします。 ②「インターネットバンキングのURL」を修正し、[OK]ボタンをクリックします。 ※受信口座を新規登録する場合は、画面上部の[口座情報受信]ボタンをクリックします。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.