SX2
Q&Aコーナー
  整理番号:0004050
更 新 日:2024/10/16
テーマ 操作方法
質問  請求時一括転嫁の消費税伝票を、手入力する必要はありますか?
回答  掛売上に対する請求時一括転嫁の消費税伝票は、「未発行分」または「差し替え発行分」
の請求書を発行する際にシステムで自動作成しますので、手入力する必要はありません。

 一方、掛仕入に対する請求時一括転嫁の消費税伝票は、システムでは自動作成しません。
以下の手順に従って、消費税伝票を手入力する必要があります。

1.「仕入・在庫」タブのメニュー「1 掛仕入れ」を選択します。

2.掛仕入に対する請求時一括転嫁の消費税伝票を入力する仕入先を選択し、仕入伝票画面
 に進みます。

3.仕入伝票画面右下の「②消費税(外税)」欄にカーソルを入れて、消費税額を入力しま
 す。
 なお、複数税率の消費税伝票をまとめて入力することはできません。
 複数の税率について消費税伝票を入力する必要がある場合は、税率ごとに入力してくださ
 い(税率は[F2税率]ボタンで変更できます)。

※「基本情報」タブの「11 仕入先の確認・登録・削除」において、消費税等転嫁方式を
 「外税・請求時一括転嫁」以外に設定している場合は、当欄にカーソルが入りません
 のでご注意ください。

4.仕入伝票画面の[F4入力終了]ボタンをクリックします。
このQ&Aは役立ちましたか?